レンタルショップ不要!便利な月額動画サービスはどれがいいのか比較検証してみた

スポンサーリンク
ENTERTAINMENT
スポンサーリンク
スポンサーリンク

月額動画サービスの比較

様々な会社が参入している定額制動画見放題サービス。なにを選べばいいのか、違いもよくわからないので調べてみました。

新作から旧作まで、見たい作品を逃さず、レンタルビデオショップに行かなくていい方法もご紹介。

快適な動画ライフで日常を充実させたいアナタに。

 

hulu

「Hulu」の画像検索結果

大本命はやはりhulu。見放題の動画サービスの先駆け的存在。どこでも見れるのがいいんですよね~

 

◆特徴

・月額933円(税抜き)ですべての動画が見放題

・利用登録自体は無料。2週間無料キャンペーンなども行っている

・視聴制限なし。見たい時に見たい分だけ繰り返し見れる

・約6000タイトル、13000本以上の動画が用意されている

・HD画質でとてもきれい

・海外ドラマが豊富

・マルチデバイス対応(TV、PC、ゲーム機、スマホ、タブレットなど)

・apple TVやchrome castにも対応

・どの端末で見ても情報を一括管理。たとえばTVで見た後、外出中にスマホで続きから見られる。

・日本のテレビドラマ、アニメも放送後すぐに見れる

 

サービス開始からしばらくは海外ドラマの品ぞろえが豊富で、逆に日本のドラマや映画、アニメは品ぞろえが悪い印象でした。

しかし最近では日本のテレビドラマやバラエティ、アニメも地上波で放送後すぐにhuluでも見ることが出来るようになってきて、徐々に活用シーンが増えてきている印象です。

間違いなく一番使い勝手がいいと言えますが、レンタルショップで新作・準新作レベルの映画作品がないのが残念。過去の作品についてもまだまだカバーしきれていないのが現状です。

 

hulu公式サイト

 

dビデオ

NTTドコモが運営する動画配信サービス。元々はdocomoユーザー向けでしたが、実は現在誰でも加入できるサービスになっています。

基本的な使い勝手などはhuluとほぼ同じ。

 

◆特徴

・動画本数はhuluよりも多い23000タイトル以上!

・月額料金が500円と安い

・国内ミュージックビデオやライブ映像が豊富

・アニメの品ぞろえも豊富

・最新作品をレンタル形式で閲覧できる

端末内に動画をダウンロード可能

・初回31日間無料

・国内のコンテンツが充実

 

huluと比較してタイトル数の多さがウリですが、カラオケビデオやミュージックビデオやライブ映像が多いのが特徴。映画自体の取り扱い数はほとんど変わりません。海外ドラマが強いhuluに比べて、こちらはアニメが強い。でもそこまで多い訳ではなく、アニメ好きならdアニメの登録がおすすめ。

しかしavexの運営する「BeeTV」とも連携していて閲覧が出来ます。これがメリットと感じる人が多いのかは疑問ですが。

嬉しいのは最新作品もレンタル形式で見れるところ。1つのサイトで新作から旧作までカバーできるのは嬉しい。

端末に動画をダウンロードできるのも、通信環境がない所で見れるので嬉しい限り。

 

dビデオ

 

U-NEXT

USENグループが提供する動画配信サービス。月額料金は一番高いですが、コンテンツ量はhuluやdビデオよりも断然多いです。

とくに映画は見たい作品はほぼカバーできる印象。

料金をある程度気にしないならこちらのサービスが最も便利かもしれません。

 

・月額1990円(1000円の有料動画購入ポイント付

・配信本数80000本以上で作品数が圧倒的

・バラエティやキッズ向け作品も多数。18禁もあり。

・マルチデバイス対応

・chrome cast、apple TV対応

・ファミリープランで家族4人まで同じ料金

・新作映画もポイントを利用し閲覧できる

・電子書籍も見れる

 

U-NEXTの特徴は、見放題版と課金版で作品が分かれている点。また、課金が必要な作品は、必ずしも新作ではないのが注意点です。

月額の利用料は他のサービスに比べ高いですが、1990円のうち1000円は課金作品を購入するためのポイントになっています。

新作が400円、旧作300円となっています。huluなどで見放題の対象になっている作品が有料な場合もあれば、他のサービスで取り扱っていない作品が見放題に入っている場合もあるので、このあたりは選ぶのが難しいところ、、、ただ新作がレンタルとほぼ同時なのは本当にうれしい。旧作だけ課金が必要なものはレンタルショップにいく使い方もいいですね。でも面倒なのでお金をそこまで気にしないならこのサービスが一番ですね。特に映画好きはU-NEXT一択でしょう。

しかし、スマホをリモコンにしてchrome castで見る場合、使用するU-NEXTアプリが非常に使いづらいのが難点。改善まで我慢。

どこが具体的に悪いかというと、

 

・スマホアプリで動画検索や作品選びが出来ない

・PCでまず購入やダウンロードしないといけない

・つながりにくい、動画が途中で止まる(地域による)

 

クロームキャスト対応ですが、あくまでPC利用が前提になっている作りなのです。

これはキャスト持ちの自分としては非常にマイナスなポイント。

 

U-NEXT

 

3社サービスのデメリット

デメリットはそれぞれありますから、許せるサービスを選ぶ感じですね。

 

◆hulu

・映画は新作、準新作レベルのものがない

・国内コンテンツにやや弱い(視聴できるものはGyaoで無料で見れるものがほとんど)

 

◆dビデオ

・海外映画、ドラマのコンテンツの品ぞろえが弱い

 

◆U-NEXT

・月額料金が高い

・過去の作品も課金が発生する場合がある

・アプリの使い勝手が非常に悪い

 

◆アプリの使い勝手

スマホで見ることもある場合、もしくはchromeキャスト等を利用してスマホ端末をリモコン代わりにしてテレビ視聴する場合は、huluとdビデオの方が使い勝手がよい。残念ながら現在の段階ではU-NEXTはユーザービリティーの面でかなり劣ります。今後、改善されていけばいいのですが。

 

→海外ドラマ好きならhulu、新作映画が見たいならdビデオ、家族で楽しみたい、レンタルショップに行かずに見たいときに見たいものを見ることを重視するならU-NEXT。

 

スポンサーリンク

各サイトや無料サービスも使いわけ効率的に利用する

 

無料のだけでいい!見たいときは個別で課金したりレンタルショップにいく!

①huluを契約。Gyaoなどの無料サービスと併用して利用する。

新作を見たいときは個別課金系のサービス(itunesビデオ、楽天showtime、ビデオマーケット、GEO、TUTAYA ONLINE)か、レンタルショップで直接レンタルする。

むしろ暇つぶし程度なら無料サービスのGYAOだけでいいかも知れません。

 

②dビデオを契約。新作は課金して見る

 

お金はある程度気にしないから、見たいものをどこでも閲覧したい

U-NEXT一択になるでしょうか。新作も旧作も見たいものを見たいタイミングで閲覧できるのが強い。

また、ファミリープランがあるので、家族4人まで1990円の範囲内でそれぞれ好きな動画が楽しめる。

映画好きで新作旧作関わらず月に何本も見るならU-NEXTが間違いないです。

アプリの仕様だけ残念ですが…

上記のデメリットが解消できればU-NEXTが一番便利になる、そんなポテンシャルはあります。

 

大人の事情なのか、「このサービスだけで完璧!」っていうものが未だにないのが歯がゆい所です。

そもそもテレビだけで多機能であればchrome castもapple TVもいらないのに…

愚痴失礼しました。

 

その他の動画サービス

・楽天SHOWTIME 楽天ポイントが使える、使い勝手良好

・ビデオマーケット 定額配信ではないが作品数が多い

・UULA ソフトバンクとavexの合弁会社。カラオケコンテンツ豊富。その他は弱い

・TSUTAYA TV 見放題の対象作品が少なく視聴制限有、スマホアプリの使い勝手も難点。

タイトルとURLをコピーしました