ツインバード「セレブリフト」
防水仕様でお風呂でも使える、手軽なヘッドスパ機器。ここちよい刺激を頭部に与えることで疲れや緊張をケアし、頭皮とつながったフェイスラインを整える機能も。
アマゾン「ダッシュボタン」
ペット用品や洗剤、飲料、グルーミング用品など、日常的に使う消耗品をわざわざ通販サイトにアクセスせずにボタン一つで注文から決済まで行ってくれる物理ボタン式のデバイス。本体は500円なものの、このボタンでの初回注文は500円引きとなるため、価格は実質無料。利用できるのはアマゾンのプライム会員のみなので、検討してみましょう。
デロンギ「マルチダイナミックヒーター Wi-Fiモデル」
スマートフォンを通して家の外にいてもヒーターのスイッチを入れることが可能なIOTヒーター。国内シェア12年連続ナンバーワンのメーカーのため、細やかなパワーの調整が可能な5つのモジュールを搭載し温を秒単位で感知しながら快適な温度が保ってくれるなど、機能性も高評価。
温風を出さずに室内を温める作りなので、室内も乾燥しにくく、起動音も静かで、やけどや火事の心配がないというのもメリット。
エイスース「TransBook Mini T102HA」
アップルやマイクロソフトから魅力的な新PCが続々発表された2016年ですが、本格的な画像加工やPCゲームなどを必要としない人にとってはオーバースペック。
リーズナブルかつ使い勝手のいい電子機器メーカーとして人気のASUSの「TransBook Mini T102HA」は10.1インチのコンパクトなボディにマグネシウム アルミニウム合金を使い、キーボードを含めても800g以下という超軽量ボディと、最長12.6時間の長時間バッテリーが一般利用に最適。画面もタッチ対応でペンやカバー式キーボードが付属。コストパフォーマンスが以上に高い一品です。
Shenzhen Arashi Vision「Insta360 Nano」
デジタルガジェットや家電好きにとって、日本の秋葉原を凌駕しているとも言われる中国・深センにある企業が手掛ける、iPhoneに最適化された360°カメラ。Lightningコネクタに挿しこむだけで360°パノラマの全天球写真・動画が撮影でき、ライブストリーミング配信やSNS投稿もスムーズ。
最新のiPhone7にも対応し、スマートフォンに接続しなくても単体での使用が可能。同タイプの商品に比べて価格面も大きなアドバンテージ。