意外と気付かない息や歯のトラブルをケアしよう
マスク生活が久しく続いておりますが、そうなると意外とケアし切れていないのがお口の中です。
いざという場面で歯が黄色い、息が臭いのは大失敗のもとです。
そこで今回はオーラルケアグッズをご紹介します。
フィリップス ソニッケアー
出典:Amazon
よく歯医者さんに歯石取りなんかで行かれる方はご存知かと思いますが、普通に歯磨きをしているつもりでも磨き残しは絶対と言っていいほど出るものです。
ソニッケアーはその磨き残しが極限まで減らせる電動歯ブラシです。
振動で磨く時間も通知してくれるので上下2分ずつを目安にしっかり磨けばプラークコントロールもきちんとできます。
ライオン チェックアップ
出典:Amazon
市販の歯磨き粉でもトップクラスのフッ素配合量、1450ppmもあるライオンのチェックアップスタンダードが歯磨き粉のイチオシです。
フッ素は歯の再石灰化を促し、虫歯の原因菌のはたらきを抑制するという、まさにオーラルケアの代名詞のような配合物です。
泡立ちも極めて少なめなのでゆすぐのも楽です。
歯磨きした後は1時間程度飲食を控えるようにすると、より効果的です。
オーラルケア フロアフロス
出典:Amazon
あちこちのメディアで紹介されているのでご存知の方も多いかと思います。
歯間の異物やプラークをしっかり取ってくれるフロスはこのフロアフロスをオススメします。
少し太めの糸なので使用前はちょっと不安になりますが、水分や摩擦で少しづつ繊維が広がるので除去力も歯肉への優しさもピカイチです。
オーラルケア タフト24
出典:Amazon
持ち歩き用の歯ブラシ、来客用の歯ブラシはこれで決まりです。
一本あたり100円台なコスパはもちろん、フロスも一流品を作るオーラルケアの歯ブラシですから、ブラシ部分も丈夫で長持ちするよう作られています。
カラーバリエーションも豊富なのが嬉しいですね。
NONIO 舌クリーナー
出典:Amazon
オーラルケア上級者は舌のケアもしています。舌に菌を残したままじゃせっかく頑張って他をやっても台無しになりかねないです。
舌クリーナージェルとセットで使うことでより適切にケアができます。
かといってやりすぎはご注意です。目安は1日1回ですよ!
ウエルテック コンクールF
出典:Amazon
歯周病菌や虫歯菌のことを考えると、どうしたってマウスウォッシュからは逃れられません。しかもこのコンクールは驚愕の12時間殺菌効果を維持してくれる超スグレモノです。
水で薄めて使用するタイプなのでこのサイズでもかなり日持ちがするコストパフォーマンスも見逃せません。
マウスウォッシュ全般に言えますが、基本的に使用後に水とかで口をゆすぐのは厳禁です。
ライオン デント チェックアップ ジェル
出典:Amazon
ライオンは本当にオーラルケア製品は素晴らしいです。特に歯磨き粉は特筆に値します。
このチェックアップジェルは先ほどご紹介したスタンダードのジェルタイプでフッ素配合量は同じです。ただジェルになっただけです。つまり口の端が白くなったまま気付かないなんてことはおさらばなので、サイズが小さいこととあいまって持ち運び用にちょうどいいかと思いますよ。
ライオン ブリリアントモアw
出典:Amazon
せっかく殺菌してプラークコントロールして虫歯を防いで口臭をケアしても、歯が黄色いだけで印象は「不潔」になってしまします。
このブリリアントモアは凄まじい効果で歯の色素沈着を防いでくれます。歯を変色させるステインは美味しいものに多いので、最初のうちは一日一回をめどに使用してみてください。見違えていく効果は必見です。