UNION STATION(ユニオン ステーション)

このブランド初のスカジャンは刺しゅうや光沢感を抑えてトラックジャケットのように着こなせるアイテム。
シンプルに細身のデニムに合わせたりすると良さそうです。
¥14,040
WHITE LINE × AMERICAN RAG CIE(ホワイトライン×アメリカンラグシー)

ドメスティックブランドWHITE LINEに別注したアイテム。
裏地はレオパード柄のリバーシブル、丈、サイズ感ともにゆとりあるシルエットです。
¥41,040
CRIMIE(クライミー)

ブランドを象徴するモチーフのひとつである “マリア” の刺繍が背中に大胆に落とし込まれた渾身の一着。
シャンパンゴールドとネイビー、ブラック3色で展開。
¥34,560税込
JACKROSE(ジャックローズ)

かつては渋谷系ブランドの筆頭株だったジャックローズ。
落ち着きめのカラーリング同士のリバーシブルなので使い勝手もよさそうです。
¥17,820税込
glamb(グラム)

glambのコレクションの新たな定番となっているスカジャン。
南国と音楽、そして宗教のモチーフを融合させたルードな刺繍がツボ。裏地は総柄ハワインアン。
¥35,640税込
John UNDERCOVER(ジョン アンダーカバー)

2015年に発売された人気商品をSTUDIOUSのONLINE限定で復刻したもの。
モードなスタイリングにも取り入れやすいよう、刺繍を単色に統一し、適度なユルさがありながらスマートな着こなしを楽しめるように。
¥54,000(tax in)
Lui’s(ルイス)

トレンドアイテムをいち早く取り入れられる人気ショップLui’s(ルイス)からはシルク混の素材を使用したアイテムが登場!
日本のアーティスト「MASA SCULP」(マサ・スカルプ)氏がデザインしたリゾート感あるヤシの木&フラミンゴ刺繍がGOODです。

早くも品切れになりつつあるので、再入荷などはお問い合わせを。
¥42,120
CHRISTIAN DADA(クリスチャン・ダダ)

四神を総柄に使用したインパクトあるスカジャン。スカジャンをよくリリースしているブランドです。
¥86,400
BRU NA BOINNE(ブルーナボイン)

細部まで非常にこだわり抜いた繊細な刺繍が特徴のブルーナボイン。フクロウとバラ、裏地はパイナップルと個性的なアイテムです。
70,200 yen
GUILD PRIM(ギルドプライム)

GUILDらしいタイトフィットなシルエットと艶のある素材、オリジナルの虎の刺しゅうがポイントのスカジャン。
スカジャンもあくまでタイトに着こなす!という方に。
¥63,720
REMI RELIEF(レミ・レリーフ)

ヴィンテージ品のような風合い、ネイティブアメリカン風の刺しゅうなどさすがの作り!
ライトウェイトのモールスキン素材を使用しており、軽やかな着心地のようです。価格もGOOD!
¥42,120
marka(マーカ)

ボディと同色の刺しゅうが施されたシンプルな1枚。カラーリングも色合いもベーシックで使いやすそう。
もちろんリバーシブル。
51,840 円(税込)
HALFMAN USA(ハーフマン ユーエスエー)

ロサンゼルスを拠点に、ロサンゼルスと東京のデザインチームで構成されるブランド”HALFMAN (ハーフマン)”はポップな刺繍が特徴。
リバーシブルで裏側はシンプルなMA-1になっているので、1着で2つのアウターとして使えるスグレモノ。
¥50,000 (税別)


