ファッションを超え、奥深い男の趣味としても惹きつけられるアメカジ。
本記事では都内の一度は行きたいアメカジセレクトショップをまとめてご紹介していきます。
一般的なショップとしてはフリークスストアやジャーナルスタンダードでアメカジアイテムは豊富に揃いますし、古着ではサンタモニカ表参道なども有名ですが、本記事では主に新品を扱うオンリーワンなお店を中心にご紹介しています。
BEAMS PLUS(原宿)

http://www.beams.co.jp
40年代~50年代の古き良きアメリカンスタイルを提唱する老舗ショップ。
ネイティブアーティストのジュエリーなんかも揃っています。オリジナルからヴィンテージ、1点ものまで豊富に揃い、一度は必ず訪れたいお店。
ネペンテス(原宿)

http://www.nepenthes.co.jp
日本のみならず、世界的にも知名度がある東京セレクトショップの雄。
アメカジをベースにしつつ、その時代に合わせたセレクトも光り、一度は目を通しておきたいお店。
スマートクロージングストア(原宿)

http://blog.sideriver.com
経年変化を味わえるレザーバッグやシューズ、定番ウェアであるデッキジャケットやフライトジャケットなど、流行に流されない王道のアメカジスタイルを提唱しているお店。ごちゃごちゃしすぎていない店舗設計も好印象です。
トラベルズ(原宿)

http://www.web-across.com
ダナー、ヴァンソン、インバーアラン、ユテケン、サンダースなど、大人のための本格志向ブランドが揃う名店。
ベルトやバッグ、シューズなど豊富なアイテムは見ているだけでも楽しい。
東京都渋谷区神宮前5-17-8 2F
TEL 03-5485-8108
レッドウッド(原宿)
西海岸のブランドを中心にセレクトされたアイテムが揃う、79年創業の老舗店。
リーズナブルなアイテムからハイクオリティセレクト、ハンドメイド品まで狭い店内に所狭しとアイテムが並びます。
東京都渋谷区鴬谷町3-1SUビル1F
03-3406-0964
フリーマンズ スポーティング クラブ(原宿)
普遍的なデザインのベーシックなウェアやスーツの他、バーバーやレストランも併設する紳士御用達の人気店。
「月曜から夜更かし」などメディアでの取り扱いも多数。
MAIDENS SHOP(原宿)

http://shop.maiden.jp
トラッド、ミリタリー、ワークなアメリカンウェアのほか、最新トレンドも揃う路地裏の人気店。
カリフォルニアデプト(原宿)

http://fashionmarketingjournal.com
チャンピオンやヴァンズなど、若者から大人まで人気のブランドを中心に、西海岸のナチュラルなブランドをそろえるお店。
手の届きやすいリーズナブルなアイテムも多く、ぜひ一度は訪れたいショップ。
スタンプタウン(原宿)

http://www.dreamnews.jp
「キングオブブーツ」と称されるホワイツブーツや、ダナーをはじめとしたアメリカン&ワークなブーツを探しているなら是非一度は訪れたいシューズ店。
工房も併設していて、手入れや直しのレクチャーもしてくれるので、お気に入りの一足を長く愛用するのにも嬉しい。
東京都渋谷区神南1-11-5
tel:03-3477-0658
SUN-HOUSE(渋谷)

http://hinoya-ameyoko.com
東京・上野のアメ横でも人気のセレクトショップ2号店。ヴィンテージ好きも唸らせる「バーガス・プラス」を始め、エンジニアド・ガーメンツやヴィズビム、ポータークラシックなど新鋭の人気アイテムもセレクト。
ハリウッドランチマーケット(代官山)

http://pds.exblog.jp
40年以上代官山に店舗を構えるセレクトショップの草分け的な名店。
インポートウェアを始め、数々の芸能人やアメカジフリークを虜にしたオリジナルウェア、雑貨などを豊富に用意。
フレッドシーガル(代官山)

http://openers.jp
ロサンゼルスに本店を構えるセレクトショップの海外初出店店舗で、3店舗が連なる大型の敷地にはウェアのほか万年筆やヴィンテージロレックス、インテリアや日用雑貨など、趣味に特化した通なセレクトも。30代~40代のアメカジファンをターゲットにしているショップ。
〒150-0034
東京都渋谷区代官山町13-1
ログロード代官山
TEL 03-3464-3963