ドライエイジングビーフとは?

http://pds.exblog.jp
乾燥熟成肉(かんそうじゅくせいにく)とは、牛肉・羊肉・ジビエなどの肉を保存しつつ熟成させ、更に柔らかく美味しく食べられるようにした食品のこと。
近年話題で、肉自体が柔らかくなりつつアミノ酸やペプチドが豊富に含まれ旨みが増すというもの。
最近では熟成寿司も話題になっています。
そんなドライエイジングビーフを手軽に楽しめる東京のお店をご紹介します。
Tsui-teru!(ツイテル)中野
まず熟成肉にチャレンジするならここ。
場所柄、リーズナブルにエイジングビーフが楽しめるお店。濃厚な旨みが凝縮された赤身肉を思う存分楽しめます。
おすすめは20日熟成の北海道ホルスタインシンタマ炭焼き(200gで1814円)。
ビストロ&ワイン酒場としてお酒によく合う熟成肉以外のメニューも充実しています。
東京都中野区中野5-36-5 ヴィラAK 2階
[月~金]
17:00~24:00(お食事L.O.23:00)
[土日祝]
16:00~24:00(お食事L.O.23:00)
夜10時以降入店可、日曜営業
暴走熟成肉庫 肉アバンギャルド(秋葉原)

http://netafull.net
熟成肉と言えばここ、の有名店。
300時間以上寝かせた熟成肉(ドライエイジングビーフ)はこれまで食べたことがないような旨さと香り。店舗も完全にオトコ向けの作り。
2種盛り合わせ熟成肉コース(全7品)が3,980円とリーズナブル。
東京都千代田区神田佐久間町2-8-3 東紳協ビル 1F2F
17:00~24:00(L.O.22:45、ドリンク23:30)
夜10時以降入店可、日曜営業
グリルド・エイジング・ビーフ神楽坂飯田橋本店(飯田橋)
熟成和牛焼肉店。
特徴は何と言っても黒毛和牛の熟成肉。なかなか食べられるものではありません。
一番リーズナブルなコースは5,000円。この価格ははっきり言って超コスパ良しです。
東京都新宿区揚場町2-1 軽子坂MNビル 軽子坂側
月~金
ランチ 11:30~14:00(13:30L.O)
ディナー 17:00~23:30(22:30L.O)
【テイクアウト】11:30~14:00 17:00~22:30
土、日、祝日
11:30~23:30(22:30L.O)
【テイクアウト】11:30~22:30
超熟成黒毛和牛鉄板焼 宮地 銀座本店(銀座)
このページで紹介するお店の中ではワンランク上のお店ですが、高級感ある店内と飛びぬけたクオリティの銀座の名店。
島根県の「石見和牛」、鹿児島の「北さつま牛」がこれでもか熟成され美味く食べられる鉄板焼きのお店。
予約すれば個室もあるので、デートにはうってつけです。
東京都中央区銀座5-5-11 塚本不動産ビル6F
ランチ
火~日
11:30~14:30 (LO 14:00)
※ランチのご予約は不可
ディナー
【火~金】
17:30~22:00 (LO 20:30)
【土日祝】
17:30~21:30(LO20:00)
日曜営業
BISTRO BROOK KITCHEN 神田(神田)
ニューヨークブルックリンを感じさせるカジュアルな店内で、こだわりの40日間のドライエイジングにて熟成した国産牛を堪能できるお店。コースで頼んでも十分満足できるだけの熟成肉が食べられます。
東京都千代田区内神田3-12-4 第一岸ビル 1F
〔月~金曜日〕
11:30 ~ 15:30(L.O 15:00)
17:30 ~ 23:30(L.O 23:00)
〔土曜・日曜日・祝日〕
11:30 ~ 22:00(L.O 21:00)
日曜営業