いつもより、ちょっと背伸びしても良いと思える時期
ボーナスの時期ですね。新型コロナウィルス感染症の影響もあり、2020年の冬期については、平均ボーナス・賞与額が例年よりも下がる見通しと言われています(三菱UFJリサーチ&コンサルティング 2020年11月9日)。
嬉しかった方も、少し残念だったなと思う方も、来年も(は)良い年にと思えるように、ちょっと贅沢してディナーを楽しんでみませんか?
来年に期したい皆さま向けに、普段は敷居が高くてちょっと足を運びにくい、そんな有名な美味しい東京の名店をご紹介します。
赤坂 きた福(赤坂) ~かに料理~
出典:赤坂 きた福
都内の高級飲食店の中でも、一際取り上げられることが多い名店中の名店です。
料理人が目の前で活きた蟹を豪快に捌くので、見ごたえ十分の演出も同時に楽しめます。
また丁寧に調理された蟹は刺身、しゃぶしゃぶ、焼き、茹で…様々な調理法で余すことなく楽しむことができ、大ボリュームのコース料理です。
座って待っているだけで、次々にお皿の上に極上の料理が広がる夢の世界。3部屋あり、全室個室です。
予算:\40,000~\49,999
住所:東京都港区赤坂3-13-6 国際天野ビル7F

くろぎ(大門) ~懐石料理~
出典:食べログ
味わい深い、上品な「淡い味」を探求する、趣のある和食店です。
店主の黒木純氏は、惜しまれつつも閉店した新橋の伝説の名店「京味」の故・西健一郎氏のもとで修業した経歴を持ち、アイアンシェフとしてTV出演もしていた方です。
2020年3月、湯島から現在の住所に移転しました。
予算:¥50,000~¥59,999
住所:東京都港区芝公園1-7-10
てんぷら 深町(京橋) ~天ぷら~
出典:食べログ
江戸前天ぷら・天丼の名店「てんぷら 深町」。
「山の上ホテル」で34年間、料理長として研鑽を重ねてきた深町正男氏が独立して作られたお店です。大葉に包んで揚げたウニは絶対に食べたいですね。ご予算に合わせて、お好みのコースを選びましょう。
予算:\20,000~\29,999(夜)
住所:東京都中央区京橋2-5-2 A・M京橋ビル1F

よろにく(青山) ~焼肉~
出典:食べログ
都内屈指の焼肉の名店です。
シャトーブリアンやシルクロースなど、口の中でとろける数々のメニューに加え、トリュフすき焼きも付いている「リピート率No.1よろにく名物トリュフすき焼きコース(\14,300)」は大変おすすめです。
お店の方が絶妙な焼き加減で焼いてくれるのも嬉しいポイントですね。
予算:¥10,000~¥14,999
住所:東京都港区南青山6-6-22 ルナロッサ B1F
ガストロノミー”ジョエル・ロブション”(恵比寿) ~フレンチ~
ジョエル・ロブションが世界に展開するレストランの中でも最高峰なのが、ガストロノミー “ジョエル・ロブション” 。
非常に高額といえますが、このシャトーレストランで世界屈指のフレンチを体験したい方は、ぜひ一度予約してみましょう。ドレスコードとして、Tシャツやハーフパンツでの入店は不可です。
ちなみにサービス料もかかりますので、念のためご注意くださいね。
予算:¥60,000~\79,999
住所:東京都目黒区三田1-13-1 恵比寿ガーデンプレイス内

天香回味(銀座) ~薬膳火鍋~
出典:天香回味
都内各所に店舗を構える、火鍋料理の名店「天香回味(テンシャンフェイフェイ)」。
数十種類以上の薬膳を何時間にも及び煮込んだ出汁は、濃厚で強壮効果抜群です。芯からみなぎるスタミナをつけたい方に。
予算:\5,000~\5,999
住所:(銀座中央通り店)東京都中央区銀座7-9-15 GINZA gCUBE 9F

赤坂 金舌(赤坂) ~焼肉~
出典:KINTAN
極上の熟成たんや、プラチナタンのユッケなどを味わうことができる肉料理店。KINTANグループも、焼肉を中心とした肉料理が楽しめるお店が、都心に十店舗以上ありますね。
ピザのように出てくるユッケは、美味しくて一瞬でなくなります。仙台牛の各部位をじっくり楽しみ、最後のシメに「フォアグラとトリュフの石焼ビビンバ」をおすすめします。
予算:\10,000~\14,999
住所:(赤坂)東京都港区赤坂3-17-1 ICHIGO akasaka317ビル B1F

ニューヨーク・グリル(新宿) ~アメリカ料理~
出典:一休.com
新宿の高層ホテル「パークハイアット 東京」で、最高の夜景を楽しみながらアメリカ料理のディナーはいかがでしょうか。グリル&バーで、それぞれ違った楽しみ方ができます。
ジャズの生演奏や夜景に酔いしれるのも良いですね。
予算:\20,000~\29,999
住所:東京都新宿区西新宿3-7-1 パークハイアット東京 52F

いふう(中目黒) ~割烹・串焼き~
出典:日本料理 いふう
中目黒の路地裏にあり、数多くの雑誌やメディアで紹介される、中目黒有数の和食レストランです。
名物の雲丹ご飯のほか、串焼きや割烹まで、幅広く楽しめる隠れ家的な名店です。特に名物なのが土鍋炊きの「うにの炊き込みご飯」。ぜひ一度足を運んでみてください。
住所:住所:東京都目黒区上目黒2-7-11
中国飯店 富麗華 ~中華料理~
出典:中国飯店 富麗華
都内に複数店舗を有する中国飯店グループのうち、ミシュランガイド常連の「富麗華(ふうれいか)」は、上海料理と広東料理の融合を楽しめるお店です。
北京ダックをはじめとした料理もおいしいのに加え、きめ細かいスタッフの方のサービスが抜群なので、お酒があまり進み過ぎて、声が大きくなってしまわないようにご注意ください。
予算:\10,000~\14,999
住所:東京都港区東麻布3-7-5

【番外編】鮨 さいとう(六本木) ~寿司~
出典:食べログ
食べログで全国1位、何年も連続でミシュラン三ツ星を取得してきたせいか、残念ながら現在は会員制となり、一般予約は不可能となってしまった「鮨 さいとう」。
8席のみのカウンター席で付きだし、握り15貫、巻物やお椀などのコース料理が頂けます。
ネタとシャリが口の中でほどけて調和する、非常に高い握りの技術があるそうです。
平均予算:\20,000~\29,999
住所:東京都港区六本木1-4-5 アークヒルズサウスタワー1F

お気に入りが見つかれば幸いです!