rag & bone(ラグアンドボーン)

ナチュラルなカッコよさのあるrag & bone(ラグアンドボーン)は配色も含めて全身参考にしたいコーデでした。
ウォレットチェーンはなしで。
BALENCIAGA(バレンシアガ)

様々なパターンのポケットがついたブルゾンは立体感が美しい仕上がりです。Iラインで着こなしたいですね。
COMME des GARÇONS JUNYA WATANABE MAN(コムデギャルソン ジュンヤワタナベマン)

フォークロアテイストが人気な中、やりすぎない程度のパッチワークを施したジャケットが数多くリリースされていました。
オレンジのカラーリングも茶系に合っていてオシャレです。
LANVIN(ランバン)

2016年春夏の注目アイテムであるスカジャンを使ったコーディネート。ほんのりとした光沢とかなり薄そうな素材感、襟のディティールがこれまでにないデザインです。赤もエンジに近いので黒のパンツなどと併せて割とすんなりと着こなせそうです。
Dior Homme(ディオールオム)

引き続きトレンドであるミリタリーを都会的に取り入れたDior Homme(ディオールオム)のコレクション。オレンジの発色がとても美しい。
CHRISTIAN DADA(クリスチャン ダダ)

CHRISTIAN DADA(クリスチャン ダダ)からは注目アイテムのスカジャン。チラッと見ると背面の日本国旗が韓国風なのはシャレ?
sacai(サカイ)

海外で飛ぶように売れている日本人デザイナーのブランドsacai(サカイ)。キャッチーなデザインのブルゾンは袖がどんな手触りなのか気になります。
Givenchy by Riccardo Tisci(ジバンシイ バイ リカルドティッシ)

写真のように短パンと合わせるチェスターは難しそうですが、春夏用の軽めのジャケットとしてチェスターは多くのブランドからリリースされそうです。
シューズも個性的ですが割と合わせやすいんじゃないでしょうか。
Maison Margiela(メゾン マルジェラ)

セットアップにシックな春夏用チェスターを羽織ったスタイル。全体をシンプルにまとめてシューズをアクセントにしているのが素敵です。
ANN DEMEULEMEESTER(アンドゥムルメステール)

重ね着しているのか1つのジャケットなのかわからないですが、さりげなく入ったカラーアクセントが秀逸なトップスですね。
このグリーンのカラーリングは多くのアイテムで使われていました。
VALENTINO(ヴァレンティノ)

VALENTINO(ヴァレンティノ)はベーシックさと高級感、このブランドにしかない独創的なカラーリングやデザインが目立ちました。
春夏シーズンも引き続きメディア露出が増えそうで一層注目ですね。


