輸入車は整備や修理にお金がかかる?
輸入車はよく維持費にお金がかかると言われていて、車選びで最初から敬遠する方もいます。
確かに、修理の際の部品代が国産車より高めであることは確かにあります。
ただ一方、ポルシェなど一部の高級車の部品代について切り取って話しているだけの場合もあります。
正しい理解をして、車選びをしたいですね。やっぱり車は「見た目」も重要な要素ですから。
この記事では輸入車と国産車の維持費について比較していきます。
修理部品
修理部品に関しては、海外から取り寄せているのでその分流通コストが加算されます。
ただメルセデスベンツなど流通台数の多い車種であれば、実は割高率が小さくなります。
MINIやフォルクスワーゲンなど、流通量の多い車種は同様です。
また正規ディーラーではなく技術レベルの高い街の整備工場だと、中古部品やサードパーティで補うケースもあるので、安く修理ができる可能性があります。
新車保証
国産車の場合、新車保証では消耗品は対象外のことが多いです。
しかし、例えばメルセデスベンツなどは新車保証の3年間はエンジンオイル、ダストフィルタなどの消耗品や定期交換部品も無料保証の対象となります。
また24時間の故障・事故サポートもついてくるので、このあたりは国産車には真似のできない輸入車のメリットです。
新車保証3年に、有料の延長保証2年間がありますが、輸入車の場合は基本的に延長保証をおすすめします。
例え修理になっても、出費を抑えることができます。
新車保証の保証内容を、国産車と輸入車できちんと比較すれば、輸入車が高いとは必ずしも言えないのです。
車検費用は??
輸入車の車検費用は高いイメージがありますね。
車検に必要な手数料や、重量税自賠責保険料などの法定費用は国産車でも輸入車でも同じです。
輸入車が高くなるのは整備上の部品価格です。
輸入車で多いのが、ブレーキパーツの整備です。
メルセデスベンツやBMWは、国産車に比べてブレーキに効き味を重視して柔らかい素材を使用しているため、摩耗が大きい傾向があり、交換のサイクルが国産車より早い場合があります。
しかし、ブレーキパット自体は数千円で交換可能です(街の整備工場の場合)
車検費用や交換部品は新車保証があれば正規ディーラー、その後は街の整備工場で行えば費用は安くなります。
費用が倍以上違うので、親切なディーラーの方は街の整備工場をおすすめしてくれる程です。
(整備内容も変わりません)