まだまだある、街乗りに最適化したプレミアムコンパクトカー
PEUGEOT(プジョー) E-2008
出典:公式サイト
創業200年を超える世界最古の自動車メーカーがプジョーです。
その伝統の偉大さにも関わらず、内外装ともに国産車にはないスタイリッシュさで、特にインテリアの雰囲気やダッシュボードの操作感など、日常使う上で重要な運転席回りのデザインに定評があります。
2008シリーズは「アーバンクロスオーバー」と名付けられているだけあり、コンパクトで扱いやすく、パワーもまずまず、価格も含めて魅力的です。
特にSUVのE-2008は充電時間の短縮、ADASの進化など、おすすめポイントが目白押しです。
CITROEN(シトロエン) C3
出典:公式サイト
「独創と革新」を理念に掲げるフランスの自動車メーカー・シトロエン。
BMW ミニやスマート、フィアットと並ぶ、個性あふれるプレミアムコンパクトをリリースするメーカーです。なかでも注目なのはC3ですね。
個性的なエアバンプで軽度な接触であればボディを守れるのは、運転慣れしていない方でも安心の機能です。
シートの作りや300リットルのバゲッジスペースなど、ユーザーの痒いところに手が届いているのも好印象です。
ALFA ROMEO(アルファロメオ) ジュリア
出典:公式サイト
洗練されたスタイリッシュなボディ、インテリアデザインに関しては右に出るものはいないと言われるアルファロメオの、長らくフラッグシップを務めているモデルがジュリアです。
もう一回り小さいミトの方が街乗りには使い勝手が良いですが、残念ながら生産完了してしまいました。
見た目と乗りごごちには文句のつけようがない上に、様々なドライブアシスト機能を搭載、運転面でも一つ抜きん出た印象ですね。
VOLKSWAGEN(フォルクスワーゲン) ポロ
出典:公式サイト
ポルシェ、アウディ、ランボルギーニ、ベントレーなどを傘下に持つ世界最大規模の自動車メーカー、フォルクスワーゲンは皆さんご存知ですよね。
コンパクトカーとして人気なのはゴルフ、ポロ、ビートルですが、なかでも価格面、デザイン、機能性のバランスが良いのはポロですね。
AUDI(アウディ) A1 Sportback
出典:公式サイト
国産車より輸入車が良いけど、ベンツやBMWはドヤ感があるし、もう少し落ち着いたデザインが良い、と考える層に人気のアウディは、クールな印象のエクステリアデザインと、ベーシックで落ち着きのあるインテリアデザインがフォルクスワーゲングループならではの仕上がりです。
安全性能も高く、運転支援機能もバッチリです。
PORSCHE(ポルシェ) 718
高級コンパクトカーとして不動の地位を築くのがポルシェの718。
ポルシェ718には「ボクスター」、「ケイマン」の2モデルあり、ボクスターはソフトトップでオープンカーにもなり車両スペックが高くドライブ向き、ケイマンはハードトップ仕様のルーフの開閉がないモデルです。
低トルクではスペックを生かしきれず、ハンドリングも重いスポーティーな走りは、ドライビング体験をワンランク上のものにしてくれます。
荷物を前後に詰められるのも特徴なので、小旅行や買い物でも使い勝手良好です。
お値段的にちょっと頑張らなければいけないものの、再販価値もあるので車両売却や乗り換え時の負担も少なくできるので一考の価値ありです。
国産車
LEXUS(レクサス) CT200h
出典:公式サイト
全高150cmにも満たない、レクサスの中でも最もボディの小さい車種です。
力強い前方のグリルの表情と、ルーフからリアに掛けて自然と傾斜していくフォルムが特徴的です。多彩なカラーリングやシートカラーが選べ、燃費も良好な国産車らしい1台です。
HONDA(ホンダ) ヴェゼル
出典:公式サイト
国産SUVでベストセラーも取っている小型SUVのヴェゼル。
比較的購入しやすい価格とスポーティーな走りに加え、SUV随一の低燃費が特徴です。
後部座席はコンパクトに畳めるようになっているので収納性が高く、レジャーや家族連れなどで何かと重宝するというメリットもあります。
MAZDA(マツダ) CX-3
出典:公式サイト
スポーティーかつしなやかで洗練されたデザインで都市に映えるコンパクトSUVが、マツダのCX-3です。
エンジンはディーゼルのみのため燃費が非常によく、力強い走りが堪能できます。また一方でディーゼルエンジン独特の音を抑えるための新技術なども採用していて、隙のない作りです。
維持費や購入価格も含めたコストパフォーマンスは、輸入車を含めたSUVの中でも随一です。SUVでなければ「アクセラ」の選択肢もあります。
MAZDA(マツダ) 2
出典:公式サイト
マツダ車の中でも最軽量なコンパクトサイズなのがMAZDA2です。
エクステリア、インテリアともマツダ車の贅の極みと言わんばかりのこだわりを盛り込んでいながら、コンパクトカーとしての運転しやすさは随一で、国産であることにこだわる方なら、ぜひ一度試乗してもらいたい車種ですね。
※本記事を執筆する上での参考記事