寒い時に羽織るだけでオシャレなストール
フォークロアなファッションスタイルが人気で、大ぶりなストールをざっくりと羽織るファッションをメンズでも見かけるようになりました。

出典:http://www.unlimitedbyjk.com
ほぼブランケットのように羽織るスタイル。

出典:http://www.pinterest.com
独自の巻き方を編み出す人から、そのままアウターのように羽織る人まで、それぞれのスタイルで楽しめそうです。
旬のアイテムなので各セレクトショップやブランドで数多く展開しています。
男のストールは賛否あるものの、大判のものであればアウター感覚で着用できて着こなしのアクセントになったり、飽きたらそのまま部屋用にも使えるので、便利ですよ。
各ブランドで展開中の商品をご紹介していきたいと思います!
UNITED TOKYO

カラーリングが秀逸なウールのストール。
腕を通せる穴が開いているので、そのまま羽織ったり巻くだけでなく、アウターのように着用できます。
Sandinista

独特なユーズド感がウリのシックな色合いのストール。



kolor

出典:http://store.tiurf.jp
「素材の魔術師」と呼ばれる阿部潤一氏が手掛ける、大人のリラックススタイルを提唱する人気ブランド。
オリジナル糸から作った柔らかな素材感が特徴です。カラーリングのバランスも素晴らしいですね。

LOUIS VUITTON

ルイヴィトンオリジナルのジグザグ模様とラインが組み合わさった「プレッド・カラコラム」というデザインのストール。
ウール&カシミア素材の柔らかな手触り。色合いもクールでメンズらしい。
BURBERRY

英国発のラグジュアリーブランド、バーバリーからもウールとカシミアの混合ブランケットポンチョが発売中。
お馴染みのチェックは太めのピッチでシックな雰囲気。
mean

過去人気を博したダイヤ柄の大判ストール。グラデーションな色合いが美しく、柄が主張しないデザインです。

JOHNSTONS

世界中に顧客を持つスコットランド創業の生地メーカーであり、ストールやマフラーなどの自社一貫生産を行うブランドです。
肌触りの良さ、ウールの本場スコットランドならではの温かさなどに定評があります。
Auntie Rosa

目立ちがちなオルテガ柄ながらシックな色合いがオシャレなストール。
肩まで隠れて羽織るのにいい、幅76.5cmのサイズもベスト。
MR.OLIVE

ビッグデザインなフリンジ付きストールで、幅が80cmあるので幅広い着こなしが出来るのが特徴。
ボリュームのあるマフラー選びは幅がカギです。


![ジョンストンズ ユニセックス 大判ストール WA000056 KU0100 グレーマクファーソン [並行輸入品]](https://m.media-amazon.com/images/I/512XXjL0R4L._SL160_.jpg)








